svp2
bar
NEWS

SVP2による自主上映会「真夏の無礼講 2012」は無事終了いたしました。
  SVP2による自主上映会「真夏の無礼講 2012」は無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
今回は、中沢あき・田中廣太郎セレクションによる映像のプログラム上映に加えて、福住廉氏によるトーク「真夏の限界芸術」、田中廣太郎・藤井健介氏によるVJライブ、The33(渡辺信之・森信哉)とThe Mannish Boysによるライブ、オブチカズオによる有機野菜販売と、すごい内容でした。
今後は、もっと激しく「無礼講」に邁進します。
尚、今回のパンフレットデータ(PDF)を下記リンクよりダウンロードいただけます。

ダウンロード→「真夏の無礼講2012」http://svp2.com/news/2012breiko/BUREIKOUmidsummer.pdf

「3.11」短編作品集についての「3.11作品解説」、「3.11プログラムについての経緯」PDFドキュメントをUPしました。
  SVP2の呼びかけによる「3.11」(3分11秒)の作品集。2012年3月15日時点で取りまとめたものについて、解説文「3.11作品解説」「3.11プログラムについての経緯」(PDFファイル)を作成しました。

下記リンクよりダウンロードしご参照ください。
ダウンロード→「3.11作品解説」http://svp2.com/news/2011-311/311list.pdf
ダウンロード→「3.11プログラムについての経緯」http://svp2.com/news/2011-311/311about.pdf

今後も参加作品を増やしながら上映活動を展開します。
作品上映のご希望、作者による解説、トークなどアレンジいたします。ご相談ください。(連絡先:SVP2事務局

ワークショップ参加者が「成長企業魅力発信グランプリ」で、最優秀賞・会場特別賞を授賞しました。
  2011年の8月から9月にかけてSVP2の佐藤、服部がお手伝いした映像制作ワークショップで、参加していた学生さんが立派な賞を頂いたというニュースが届きました。
経済産業省が主催する「成長企業魅力発信グランプリ」で、洞山香織さんが最優秀賞・会場特別賞を受賞しました。
SVP2がお手伝いしたワークショップは「社会を変えるビジネス」魅力発信インターンシップ研修プログラムで、参加者がそれぞれが選んだ企業にインターンシップで働いたあと、その企業の魅力をあらためて取材し、映像にまとめるといった作業でした。
この時に制作された映像を元に、手直しされたものが受賞作品となったようです。今回の受賞は逃したものの、洞山さんの他にファイナリスト8作品に選ばれた2人も、このワークショップの参加者でした。
嬉しいニュースです。

3月21日(水)18:30より、国際交流基金さくらホールで、「3.11」短編作品集を上映いたします。
  SVP2の呼びかけによって制作された「3.11」(3分11秒)の映像作品集が公開されます。
この作品集は、2011年11月にマレーシアクアラルンプールで開催された「第2回クアラルンプール実験映像祭(KLEX)」に日本プログラムとして紹介された作品集です。
国際交流基金で、SVP2代表の佐藤博昭によるKLEX参加報告と合わせて全18作品を上映いたします。

会場に定員があるため、念のため、下記の国際交流基金HPから参加のお申し込みをしていただけますようお願いします。

日時:2012年3月21日18:30〜20:30
内容:KLEX参加報告〜全18作品上映(約60分)〜質疑応答
入場無料
場所:国際交流基金「さくら」 東京都新宿区四谷4-4-1
最寄り駅は地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目」

「3.11」作品集参加作家
佐藤博昭、服部かつゆき、中沢あき、田中廣太郎、足利広、東英児、石井陽之、大江直哉、大島慶太郎、河合政之、黒崎陽平、佐竹真紀、佐野洋介、重松佑、島田清夏、瀧健太郎、中村明子、凡淡水

お申込み先:国際交流基金HP
http://www.jpf.go.jp/j/culture/new/1202/02-04.html


日本マレーシアビデオ交流2010の座談会「MJVAX(2010年日本マレーシアビデオ交流)を終えて」のドキュメント(PDF)をアップしました。
  "MJVAX(Malaysia-Japan Video Art Exchange)2010"を終え、参加した日本人が集まり座談会をしました。帰国し少しクールダウンして交流を振り返ってみると、その貴重な体験の重みがじわ〜っと実感できると共に、夢のようにも感じます。とても不思議な達成感です。

meeting-image

座談会ドキュメント、ダウンロードはこちら→ 「MJVAXを終えて(日本語)」、 「Looking Back MJVAX 2010(english)

日本マレーシアビデオ交流2010の活動内容をまとめたHP開設しました。
  2010年夏、マレーシアで開催された、"MJVAX(Malaysia-Japan Video Art Exchange)2010"。
SVPメンバーをはじめ、計7名の日本人映像作家がマレーシアに滞在し、ビデオアート交流をしてきました。その様子をHPにて報告しています。
→「MJVAX2010 report」(HP)

日本マレーシアビデオ交流2009の活動内容をレポートにしました。
  2009年秋に実施した、マレーシアの作家との交流イベントの様子をレポートにいたしました。
展覧会以外の活動や、作家達と日本のみんなの触れ合い、SVPメンバーの奮闘ぶりについても記載しています。
>>PDFドキュメント
→「日本・マレーシア日誌」(2010年3月更新版)

今年は秋に「無礼講2009 マレーシアスペシャル」開催します!
  SVP2の2009年秋は熱い!長年温めてきた企画「日本・マレーシアビデオ交流事業」を実現することになりました。
>>「日本・マレーシアビデオ交流事業」概要
>>「無礼講2009 マレーシアスペシャル」in 東京 
>>「無礼講2009 マレーシアスペシャル」in 福岡 
>>関連イベント

『無礼講にする!2008 〜またも初冬〜』ご期待下さい!
  今年も『無礼講にする!2008 〜またも初冬〜』が開催されます。
>>イベント概要  >>プログラム詳細  >>参加申し込み  >>問い合わせ
ブログでも随時情報更新中。
11月28日〜30日、新橋でお会いしましょう!

佐藤博昭著書「戦うビデオカメラ〜アクティビズムから映像教育まで」が出版されました。
  佐藤博昭の最近の映像活動などを盛り込んだ渾身の1冊です。よろしくお願いします。

『無礼講にする!2007 〜すでに初冬〜』まもなく開催です! >>詳細
  いよいよ『無礼講にする!2007 〜すでに初冬〜』が開催されます。
上映内容など詳細が決定しました。

『無礼講にします!2006 秋』まもなく開催です! >>詳細
無礼講2006秋
  いよいよ『無礼講にします!2006 秋』が開催されます。
上映内容など詳細が決定しました。

1年間のご無沙汰です。
今年も開催いたします『無礼講にします!2006 秋』
 
  『無礼講にします!2006 秋』は、
9月29日(金)30日(土)、10月28日(土)の3日間です。
今年はTVF Night ViewおよびTVF Cafe・市民ビデオ研究会との共同開催です。
>>Night View/Cafe詳細

おまたせしました、無礼講にします!2005 夏 >>詳細
2005breiko breiko
  ビデオアートを中心に個人映像をとその表現を検証し続けた「無礼講にする」が、新しい局面を迎え再スタートいたします。

bar
home news aboutUS blog member bar link mail
   
Copyright(c)2005.SVP2.All right reserved.